ゼロアカリングをつくりました

はてなリングって止めるとか止めないとか言っていたけれど、まだあるんですよ。

ゼロアカリング

現在「ゼロアカ道場第四関門 藤田-井上ペア公式ブログ」、「筑波批評社」、「萌え理論Blog」、「形而上学女郎館」、「最終批評神話 / re=c」、「ポリリズム やずやとミツノのゼロアカ道場同人誌制作日誌」、「BL・やおい 文学研究所 (斎藤ミツ&文尾実洋) 【東浩紀のゼロアカ道場 第四関門 公式ブログ】」、「フランス乞食の道場破り」の8つのブログにご参加頂いています。ありがとうございます。

他のゼロアカ道場門下生および道場破りの方のブログにも招待メールをお送りしました(こちらのミスで招待漏れがあったらすみません)。未参加の方はぜひご検討ください。参戦する全ブログにご参加いただきました。リングロゴの設置もご検討頂ければ幸いです。設置方法やメリットは以下で概説しています。

はてなリングってなに?

ご存知ない方もいるようなので、リングの機能を簡単に紹介しておきます。ヘルプによれば

はてなリングはブログをつなげる新しいコミュニケーションツールです。友達のブログをつなげて、みんなの新着記事をまとめてチェックしたり、メンバーみんなで掲示板でコミュニケーションしたりすることができます

http://ring.hatena.ne.jp/help

だそうです。

ゼロアカリングでなにができるの?

  • リングアンテナで新着記事をチェック

ゼロアカ道場参戦者のブログの更新状況がチェックできます。ゼロアカリングのページを見れば、新着記事を効率的に読むことができるでしょう。ちなみに、(>)のようなアイコンをクリックするとべろりとします。

新着記事の中でも、はてなブックマークを3users以上集めた記事は、注目エントリーとしてピックアップされます。一目で宇野常寛力がわかるでしょう。

  • リング掲示板でコミュニケーション

掲示板も付いています。閲覧は一般公開設定にしていますが、ゼロアカリング参加者だけが書き込めます。まあこれはあまり使わないでも良いかも。

リングのロゴは、ブログに貼り付けられるようになっています。ロゴを貼ることで、他の参加者のブログにジャンプできる機能が付いています。

さっきから当然のように言ってるけど、ゼロアカってなに?

ゼロアカ道場とは、講談社BOXが主催し東浩紀が企画する、新人批評家育成・選考プログラムのことです。そのゼロアカ道場は、現在第4回関門を目前に控えています。
11月9日に開催される第7回文学フリマで、2人1組で制作した評論同人誌を販売することが課題となっており、今までの関門を勝ち抜いてきた「道場門下生」の他に「道場破り」と呼ばれる参加方法も認められています。
参加者の基本情報や、同人誌の目次などは「東浩紀のゼロアカ道場」第4回関門同人誌まとめ - noir_kかくかたりき改めnoir_kはこう言ったというエントリを参照してみてください。

なんでゼロアカリングを作ったの?

まず、私がゼロアカ道場関連ブログの更新状況をチェックしたかったということがあります。しかしそれだけの理由であれば、個人的にRSSなどに登録するだけだったでしょう。

上記でnoir_kさんのブログにリンクしたことからもお分かり頂ける通り、実はゼロアカ道場第4関門を全体的に俯瞰できるところが、公式には用意されていません。したがって、「横のつながり」が薄いというか、見通しが悪い状況であると感じていました。

売り上げ部数が評価にかかわる以上、各同人誌の宣伝ブログを使って盛り上げていくことも重要でしょうが、パイ全体を大きくしないと限界があります。そこでゼロアカに関心を持ちはじめた人や、ひとつの同人誌に興味を持った人に向けて、ゼロアカ自体の動向がわかるようにしてみました。

また、門下生の各組には主催者側から宣伝用にはてなダイアリーのブログがひとつ割り当てられており、道場破り組も個人ブログという形ではてなダイアリーを利用しています。せっかく皆さん何らかの形ではてなにいるのだから、輪なり相互リンクなりすれば良いのにと思い、部外者ではありますが、ゼロアカリングを作ってみました。

リングロゴを貼ってみませんか?

リングに参加しているゼロアカ道場関係者の方に提案です。ブログにリングのロゴを貼ってみませんか?
ロゴを設置し、クリックすると「prev」「random」「next」というメニューが表示されます。ゼロアカリングに参加している他のブログへジャンプするためのメニューです。短期的には利他行為かもしれませんが、ゼロアカ全体を盛り上げることになるのではないかと思います。情けは人のためならず。

というわけで、ロゴの貼り付け方は

  1. ゼロアカリングのトップページで「このリングのロゴを取得する」をクリック
  2. ロゴ貼り付けタグが表示されるので、コピーする(ロゴ貼り付ける対象が はてなダイアリーの場合は「はてな用リングモジュール」をコピーしてください)
  3. 自分のブログのテンプレートに貼り付ける (はてなダイアリーの場合は、管理 > デザイン > デザイン編集 > 詳細デザイン設定 を選ぶと、「ページのヘッダ」欄や「ページのフッタ」欄を編集できるので、そこに貼り付けてください)

という手順で完了です。


【追記】
私はゼロアカ参戦者ではないので、とりあえずはてなリングの機能を試してみたい人のための「はてなリングリング」に参加して、ロゴも貼ってみました。右側サイドバーのMIAUバナーの下です。「prev」「random」「next」というメニューやジャンプ機能を試してみてください。

バナーとしてお使いください

zeroaka banner

ゼロアカ参戦者以外で、ゼロアカ道場を応援したい人向けに提供します。
なお、筑波批評を応援する人向けには、つくバナー(よりどり6色)も用意してみました。


「第七回文学フリマ

筑波批評社は、2階のB-62。『筑波批評2008秋』は定価500円です。