所感

まいど

150000PV超えました。 ご回覧中の皆様に感謝します。 ありがとうございます。

ひっそりとvoxをはじめました

鬼のように忙しくて大変だった文化祭がやっと終了しました。それにともない、2週間くらい中止していた個人的な活動を再開。 はてブなどを再開して過去の記事をチェックしていると、2週間でこれだけ進むなんて世の中って早いなーと思います。でもTVを見てると…

ブログは意味ある引用の束

SpiegelさんがWeb 2.0 時代は「無断リンク禁止」サイトを増殖させる?においてライアカ!のインタビュー記事ブログは「引用の束」を引きつつ、以下のようなエントリを書いてくださいました。 ある引用への言及を別の人の言葉を借りて行うことはよくある。こ…

第三回CCJPセミナー報告とレッシグ教授に許可をもらってきましたという話。

第三回CCJPセミナーに行ってきました。休憩が終わったところから途中参加だったのでレッシグ教授の講演とパネルディスカッションしか聞けませんでしたが、大変興味深く拝聴させていただきました。 レッシグ教授はCCの普及に触れつつコロンビアにおける事例を…

まいど

気がついたら50000PV超えていました。 日頃からお読みくださり、誠にありがとうございます。 またSpiegelさんに「共有地としての言葉」を「mixi は結社的公共空間?」というエントリで取り上げていただきました。ありがとうございます。 ところで談話室たけ…

まいど

PVが40000超えました。 ありがとうございます。今後ともどうぞご贔屓に。

まいど

朝起きたら30000PV超えていました。 日頃からお読みくださり、誠にありがとうございます。

ご紹介

トラカレさんとFreezing Pointさんに先日のエントリを紹介していただきました。しっぽのさきっちょさんにも別のエントリを紹介していただきました。嬉しいような恥ずかしいような感じです。ありがとうございます。 頑張っていきたいところですが、いかんせん…

Google Earth向け屋上広告の可能性

昨日は茶会の方たちと食事をしたのですが、そのときにでてきた話題のひとつを。 Google Earth は、使ったことがある方も多いと思いますが、世界中の衛星写真を閲覧できるソフトで、ズームアップできる地球儀という感じです。解像度もなかなか高く、大都市な…

相手を信じていなくても知識は委託できる

先日友人と「知識の外部委託」について話していたのですが、そのとき彼は「自分の考えをアウトプットとして外に出さなければならないし、そこで概念を抽出できなければ意味がない。そして抽出したアウトプットを売り込むのは、他でもない自分だ」と述べてい…

「考える葦」を補助線に

パスカルの『パンセ (中公文庫)』は断章の集まりです。その断章をふたつに類別すると、人間観察から人間の悲惨さ*1を導出する断章とキリスト教に人間の偉大さ*2を見出す断章に大別できます。 そしてその中間に置かれるはずだったと考えられるのが有名な「考…

ハッカーとお金

mixiとはてなを取材した「カンブリア宮殿」を見たとき思ったことを今さら書いてみます。*1 近藤社長が「お金はごはんのようなもの。無ければ死ぬけど、いっぱいあっても全部食べることはできない」と言っていたのが番組中でかなり注目され取り上げられていま…

夜と霧と自由

夜と霧 新版作者: ヴィクトール・E・フランクル,池田香代子出版社/メーカー: みすず書房発売日: 2002/11/06メディア: 単行本購入: 48人 クリック: 398回この商品を含むブログ (369件) を見る『夜と霧 新版』はヴィクトール・フランクルが書いた本で、世界各…

「Wikipedia神話」はなぜ神話たりえたのか?

The death of WikipediaそれからNow, let's bury the mythに関連して。*1 id:cedさんから 公開性(openness)があったかどうかなんて問題の大きさからすれば氷山の一角でしかない。Wikipediaは集合知、或いはより一般的な言葉で言えば群集の知恵(wisdom of the…

世間の中心に対抗する方法

成城トランスカレッジ!―人文系NEWS & COLUMN―:『家族の痕跡』読書会チャット報告にて、「オオヤケ」と「Public」の差異という観点から興味深い考察がされています。*1 素晴らしい解説や考察もされているのでアンカテ(Uncategorizable Blog):「オオヤケ」的…

消費される速度

さて一気にPVが伸びたのは、もちろん例のエントリーのおかげなわけです。なのでこの機会に少しだけあの実験の説明をしたいと思います。 結論から言うと「涼宮ハルヒは民主主義の敵か?」は、b:id:REVさんの鋭いご指摘の通り*1 釣りタイトルと偽タグで誤配の…

まいど

ページビューが20000を超えました。 効果基準として懐疑が出てるとは言え、やっぱり嬉しいです。 ありがとうございます。

新解さんとバージョン管理

ご存知の方も多いかもしれませんが、意外と知られていないようなので紹介してみます。いろんな意味で熱い辞書「新解さん(新明解国語辞典 第6版 小型版)」です。 その実力をご存知ない方のために、新解さん的には定番とも言える【恋愛】の項をご紹介しまし…

ユビキタスと私的利用

id:cedさん*1のところのubiquitous Creative Commons - cultivating the field of private useという記事について。 全ては「リーチ(reach)」の問題だと考えている。インターネット登場以前は、著作権法は個々人が著作物を私的利用する領域に「リーチ」する…

まいど

どうもありがとうございます。 10000超えてちょっと嬉しいです。

久々更新

諸事情により本当に久々の更新となりました。 新年度に入ってやっと落ち着いてきたので再開したいと思います。 また本当に遅くなりましたが、大茶会参加者の皆様におかれましては、お忙しいところ足をお運びいただきまして誠にありがとうございました。大茶…

ネットと管理、それから意欲

さっそく出来るようになったブックマークを活用してみます。というより使ってみたいだけだったりするのですが・・・

これから

人より半歩も十歩も遅れて日々を歩んでいるinf.です。 最近ようやっと、はてな意外のブログやサイトでもブックマークができるようになりました♪ でも未だにWeb2.0とモヒカン族の意味がわかりません…。先日、族長のotsuneさんに意味をお伺いする機会があった…